2020年7月18日土曜日

Redmi Note 9s:ROM操作概要

  • 準備
  • 公式ロムの入れ方
    ※11.0.9だとEvolution-XのROM入れた時にwifiがバグるらしいので11.0.7にするため
    ※もしくは元に戻したい時とか
    • 公式ROMをDL
      Global→Fastboot Stable→11.0.7→Download
    • Xiaomi Flash ToolをDL
    • fastbootモードで起動(ボリューム下押しながら起動)
    • Xiaomi Flash ToolでROM書き換え
      ※最初のdriverインストールでエラー(logフォルダのファイルが無いというエラー) → MiFlashがあるフォルダにlogフォルダ作ったらOKだった
    • 失敗メモ
      • error:Not catch checkpoint (\$fastboot -s .* lock),flash is not done
        → でも起動した。重要な箇所は終わってたから?ずっと11.0.7使うわけじゃないのでこれ以上やってない
      • Xiaomi ADB/Fastboot toolを使ったROM書き換え
        → 公式ROMの認識までは行けたが、「Flash ROM」するとstatusに文字化けメッセージが出て失敗した。原因わからず。公式のXiaomi Flash Toolで書き換えた
      • 公式bat(flash_all.bat)でROM書き換え
        公式ROMを解凍すると入っているコマンドファイル
        fastbootモードにしてからPCで実行する
        → コマンド結果ではOKだが、再起動を繰り返すようになった。原因わからず。公式のXiaomi Flash Toolで書き換えた。(これもflash_all.batを使うみたいだが、直接実行するものじゃないのかな?)
  • Evolution-Xの入れ方
    • ROMをDL
    • TWRPを入れる
    • fastbootモードで起動(ボリューム下押しながら起動)
    • TWRPをスマホに送り込むコマンドをPCから実行
      fastboot flash recovery recovery-redmi_note9s-3.4.1-10.0-b5.img
    • リカバリーモードで起動(ボリューム上押しながら起動)
    • TWRPがパスワードを聞いてきたらロックスクリーン解除のを入力
    • TWRPをスリープしない設定にする(バグ対応)
    • EvolutionXをROMに書き込む

2020年6月26日金曜日

プロテインコスパランキング

タンパク質を20gとるとして、結局いくらでカロリーはどうなのか。
タンパク質以外がどれぐらい入ってんのか。
そんな情報。

※プロテ率=カロリー中のプロテインの占める割合。どんだけ余計な脂質+糖質があるかが分かる。

結論:
体重も増やしたい人⇒ダイソーきな粉の圧倒的コスパ感
体重は増やしたくない人⇒ 業スー鶏むね肉か業スー冷凍鶏モモ肉

考察
ダイソーきな粉は異常なコスパ。ただし脂質と糖質も多いので困ったところ。
鶏むね肉のコスパが良いがもも肉はブラジル産だとそれより安い。パサ感が苦手ならもも肉もあり。
体重増加を狙う場合は皮あり。体重を増やしたくない場合は皮は捨てる。
鯖缶も十分あり。
プロテインパウダーはコスパに優れているというのもあるが、手軽、お菓子みたいでおいしい、吸収率がとかいう動機で買うもの。

プロテイングラノーラもコスパは意外に良い。食事も一緒にとると考えればプロテ%の低さもあり。

コンビニは200円ぐらいはする。それはまぁ仕方ないところか。

2020年5月31日日曜日

GooglePlay Storeで覚えのないレビューが勝手に投稿されていた

GooglePlay Storeで覚えのないYoutubeアプリへのレビューが勝手に投稿されていた。



レビューの内容:
最近は頭の悪いAIで利益の剥奪をしているみたいですが、全くAIの判断基準が分かりません。くり返しの多い〜、やら色々な基準があるんでしょうけどもっと具体的に、例えば動画で解説するなど解決策はあるのではないのでしょうか。

なんだこれ?
アカウント乗っ取り?
投稿は5/30だがその2日前に「アカウントが復元されました」のメールが来ていたから、それと関係が?

アカウントのアクティビティを見ると、確かに家族のスマホでPlay Storeでyoutubeを開いている記録があった。
がこんなレビューを書いた覚えはないようだ。

ログイン履歴をみても、特に覚えのない機器からのログインはない。
考えられるのは、そのスマホで勝手にレビュー登録されたか。もしくはワンタップでレビュー送信される状態まで下書きされていて、特に確認せずOK押したか。

内容から見て、Youtuberの不満のようだ。
広く喧伝したがっていると言えばそう読めもするので、スパムだとしたら分かるが、どうやって投稿されたかわからないので気持ち悪い。

とりあえず、該当スマホからアカウントを抜くことと、パスワードの変更、信頼しているデバイスの全削除は行った。